<次回開催:2022年5月(予定)の出展・セミナー・スポンサーシップ資料をご希望の方は下記までお知らせください。>
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル Email: info@wellbeing-expo.com
2021年7月(Summer)&11月(Autumn)開催時のアーカイブ配信
ウェルビーイングが変えるニッポンの未来
慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント 研究科
教授 前野 隆司 氏
インフォーマ マーケッツ ジャパン(株)Diet&Beauty編集長/事業部長、
Jウエルネス振興会世話人代表、ジャパンメイドビューティ研究会主宰
江渕 敦 氏
Well-beingの潮流と事業設計 ~世界と日本の現状とこれから~
株式会社インテグレート 代表取締役CEO 藤田 康人 氏
ウェルビーイング視点から「経済発展と社会課題解決の両立」を目指した社会を変えるSDGs時代の取組みとは
一般社団法人社会的健康戦略研究所 代表理事 浅野 健一郎 氏
SDG’sの観点から見た企業経営において求められるWell-being
シービーアールイー株式会社 A&T BusinessDevelopment 松永 浩一 氏
Well-being ワークスタイル最前線
(株)日建設計 新領域開拓部門 中村 公洋 氏
コクヨ(株) ファーニチャー事業本部 植田 隆 氏
大成建設(株) FM推進部ファシリティマネジメント推進室 丸山 玄 氏
世界の潮流「ウエルネス」と日本市場のこれから
インフォーマ マーケッツ ジャパン 株式会社
Diet&Beauty事業部長/編集長, Jウエルネス研究会主宰 , 江渕 敦 氏
三菱地所株式会社 エリアマネジメント企画部 マネージャー 井上 友美 氏
次世代の健康経営を考える産学連携プロジェクトとは?
一般社団法人社会的健康戦略研究所 学域ユニット
運営委員 篠原 英良 氏
オンライン時代に心を整えるマインドフルネス
株式会社Melon 代表取締役 橋本 大佑 氏
株式会社日建設計 新領域開拓部門 中村 公洋 氏
大成建設株式会社 FM推進部ファシリティマネジメント推進室 丸山 玄 氏
【複数の中小企業と共に行う戦略的健康経営】
「女性が働きやすい職場環境を考える」をテーマにしたコラボコラボヘルス①
住友生命保険相互会社 都⼼総括部都⼼マーケット営業部 営業部⻑ 曾根 美季⼦ 氏
~オフィスや在宅ワーク時にできるカラダとココロの簡単コンディショニング~
コードブック株式会社 執行役員 山本 周平 氏
大塚製薬株式会社 ニュートラシューティカルズ事業部 田中 和佳 氏
コードブック株式会社 代表取締役 細野 貴文 氏
コンレポ(コンディションレポート:健康状態把握サービス)のご紹介
株式会社ミライト SI事業本部デジタルデザイン部 担当部長 佐々木 伸 氏
株式会社ミライト SI事業本部デジタルデザイン部 担当部長 埴原 一陽 氏